結論!クチコミサイトはいらん

こんにちわ、介護応援サポーターのジム・チョです。

クチコミサイトについて書こうと思います。

 

f:id:careofkaigo:20180904212028j:image

 

皆さんは事業所をクチコミサイトで調べた事ありますか。

ほとんどの人は、転職先の施設、入所の施設など、イベントがあるときにクチコミサイトにアクセスした経験はあると思う。

そもそもクチコミサイトの目的はなんなのだろうか…

 

スマートフォンの普及と共にインターネットは日常化し、いつでもどこでも情報を得ることができる。

老人ホームの情報なんて、イベントがない限り調べる事は皆無に等しい。

 

介護の本音、介護の裏事情といった思い込みから、この施設や事業所は本当に大丈夫だろうかと言ったところだろう。

 

メディアが取り上げる虐待事件などが、ユーザーに不安をもたらす原因でもあるが、介護業界の労働環境がもたらす労働者の苛立ちなどが、投稿という形で訴えを表現されているようにも思う。こういったことで、クチコミサイトの需要を高めている。

 

クチコミサイトが悪いものだとは言わないが、サイト運営側の規制や誹謗中傷の対象となった施設に対する救済など、事実確認も行わず、全くもって放置しており、無責任さを感じざるを得ない。

 

情報社会が進み、SNS上でさえ、管理運営側による不適切な投稿など、責任を持って対応されているにもかかわらず、クチコミサイトはあくまでも投稿者を野放しし続けている。

 

本当に情報を知りたい方々に対しても、閲覧する側が、判断するものだと言わんばかりのように感じてならない。

 

あてにならない

正直言って、クチコミサイトに投稿される人は匿名である時点であてにならない。

投稿しようとすれば、誰でも出来るし、誹謗中傷が多いし、調べる側になんの得があるのか分からない。

闇雲に不安を煽り、ネガティブにさせているだけだ。

まともに受け止めてしまっている人はとても残念でならない。

 

これからは

事実に相違がなかったとしても、クチコミサイトの情報から得る必要はない。

答え合わせをすることが目的ではない。貴方が知りたかったことが得られればいいのです。

 

真実は自らが実際に赴き施設を見てください、誰が書いたかもわからない、誰も責任を持たない、情報に左右されないでほしい。

 

 

f:id:careofkaigo:20180904233741j:image

最後まで読んでいただきありがとうございます😊よかったらTwitterなどで繋がってくれると、喜びます!